今日は午前中簿記の授業、午後はシスアドの授業でした。
簿記の授業では減価償却と財務諸表を学び…そして課題の話が!!
シスアドに関係する語句50個について調べ、それらをレポートに
まとめて発表しなくてはならないとのこと…。
さすがに一人50個はキツイので、教室の席順で班分けをして、その
班の中で分担して調べることに。
うちはあみだくじ(なつかしー)で担当を決めました。レポートの
締め切り&発表は15日。とほほ…。
シスアドの授業はまた過去問を。寝ちゃった…;
夕方、本屋で週間百科とシスアドの問題集を買い込み、黒澤嬢と
一緒に地元まで帰る。
そしてドトールへ。
簿記の授業では減価償却と財務諸表を学び…そして課題の話が!!
シスアドに関係する語句50個について調べ、それらをレポートに
まとめて発表しなくてはならないとのこと…。
さすがに一人50個はキツイので、教室の席順で班分けをして、その
班の中で分担して調べることに。
うちはあみだくじ(なつかしー)で担当を決めました。レポートの
締め切り&発表は15日。とほほ…。
シスアドの授業はまた過去問を。寝ちゃった…;
夕方、本屋で週間百科とシスアドの問題集を買い込み、黒澤嬢と
一緒に地元まで帰る。
そしてドトールへ。
コメント