今日から2回にわけてHTMLの実習。初めての先生です。
パッと見たとき…元会社にいる知り合いを思い出しました。似てる!
穏やかな印象を受けた先生…ステキでしたv(苦笑)

実習は今日と明日でHTMLの基礎を学び、タグを打って簡単なホームページを
作成するという内容。
まさか授業で教えてもらえるなんて思ってもみなかったので嬉しくてやる気200%です(笑)
…やっぱり、知らなかったことばかりでした(汗)
TABキーの意味、ようやくわかりかけてきた気がしますよ…!

午前中は自己紹介(もう何回目だろう…)とHTMLの座学、午後はひたすらタグ打ち
してました。とりあえず簡単な自己紹介ページを作成しました。
まだまだ中途半端なので続きはまた明日。

夕方、立川によっていろいろと用事をこなす。
オークションでいろいろな物を落札してしまったので(汗)、入金処理をして、
イベントで使う袋用に貼るラベルを購入。
その足で立川ワークプラザ(ハローワークの分室)に立ち寄り求人票の検索。
地元に戻ってからは昨日撮りためた写真の現像引き取りへ。
…あんまりうまく撮れてなかった(涙)

…缶バッチ、まだ全部作りきれていません…;

コメント