今日はうっかりさんの日。
2004年4月15日 映画朝電車の時間ギリギリで駅に着いたとき、ふと持ち物チェックしたら
ロッカーの鍵がない!!
(学校のロッカーに教科書全部入れているので忘れたりなくしたりすると
とんでもないことに…)
それでもとりあえず学校に着き、ロッカー室へ行ってみたら見事に
刺さりっぱなしでした(爆)
お昼はお昼で小銭入れを落とし、困ってたら心優しき誰かが拾ってくれた
らしく、事務所に届けられておりました(涙) ありがたや…。
夜は一人で鑑賞。
今日はカップル率が高かった…。
そして不思議な人もちらほら。
様々なシーンで笑いまくるオバチャン、途中ものすごい勢いで飛び出してゆき、
その後私の席(最後列左端に座ってました)近くのドアを勢いよくぶちあけ、
パンフ片手に入ってきた女子…。
最後エンドロールではカップル達が異様に大きな声でしゃべりまくって
ました。いろんな人達がいますねぇ…。
それからスタバでまったりして、本屋経由で帰宅。
明日はいよいよ立川での上映最後の日です。
ロッカーの鍵がない!!
(学校のロッカーに教科書全部入れているので忘れたりなくしたりすると
とんでもないことに…)
それでもとりあえず学校に着き、ロッカー室へ行ってみたら見事に
刺さりっぱなしでした(爆)
お昼はお昼で小銭入れを落とし、困ってたら心優しき誰かが拾ってくれた
らしく、事務所に届けられておりました(涙) ありがたや…。
夜は一人で鑑賞。
今日はカップル率が高かった…。
そして不思議な人もちらほら。
様々なシーンで笑いまくるオバチャン、途中ものすごい勢いで飛び出してゆき、
その後私の席(最後列左端に座ってました)近くのドアを勢いよくぶちあけ、
パンフ片手に入ってきた女子…。
最後エンドロールではカップル達が異様に大きな声でしゃべりまくって
ました。いろんな人達がいますねぇ…。
それからスタバでまったりして、本屋経由で帰宅。
明日はいよいよ立川での上映最後の日です。
コメント