いよいよ職業訓練校の合否がわかる日。
早めに見に行こう〜!!としたら一時間も寝坊して掲示時間ギリギリに
学校へ着きました(爆)
ドキドキしながら掲示物を見ると…自分の受験番号が!!
ありました〜〜〜!!!(昼の部合格ですv)
見た瞬間思わず息をのんじゃいました。
周りに誰もいなかったのでこっそり写真撮って(馬鹿)学校を後にする。
駅に向かう途中自宅やハローワークに電話して、西国立の駅前喫茶店で
お茶しながら気にかけてくれていた友人達にメールして、立川へ。
先週頼んでおいた時計が届いたらしいので取りに行き、雑貨をいろいろ
見たり、ハガレン作者の荒川弘氏のイラスト集買ったり(苦笑)してました。
家に一度戻り、荷物を置いた後またお出かけ。
夜は元会社の女性陣が改めてお疲れ様会を開いてくれましたv
そこで合格の報告も。お祝いしてもらいましたv
花束もいただいちゃいましたv
前から入ってみたかったレストランでみんなと食事。おいしかったですvv
みんなと楽しく過ごして、帰りは送ってもらいました。
4月から半年間、久々に学生になります(…9年振りに)
早めに見に行こう〜!!としたら一時間も寝坊して掲示時間ギリギリに
学校へ着きました(爆)
ドキドキしながら掲示物を見ると…自分の受験番号が!!
ありました〜〜〜!!!(昼の部合格ですv)
見た瞬間思わず息をのんじゃいました。
周りに誰もいなかったのでこっそり写真撮って(馬鹿)学校を後にする。
駅に向かう途中自宅やハローワークに電話して、西国立の駅前喫茶店で
お茶しながら気にかけてくれていた友人達にメールして、立川へ。
先週頼んでおいた時計が届いたらしいので取りに行き、雑貨をいろいろ
見たり、ハガレン作者の荒川弘氏のイラスト集買ったり(苦笑)してました。
家に一度戻り、荷物を置いた後またお出かけ。
夜は元会社の女性陣が改めてお疲れ様会を開いてくれましたv
そこで合格の報告も。お祝いしてもらいましたv
花束もいただいちゃいましたv
前から入ってみたかったレストランでみんなと食事。おいしかったですvv
みんなと楽しく過ごして、帰りは送ってもらいました。
4月から半年間、久々に学生になります(…9年振りに)
コメント